伝統工芸の地、福岡県久留米市へ
市議会議員の先輩方の案内で、福岡県久留米市の企業、商店、商工会や市場へ伺いました。

亀口おこし総本舗の亀口社長、山下市議と
久留米絣(くるめがすり)や竹を編んで作られる籃胎漆器など、伝統工芸の地として知られる久留米。しかし生産高は年々減少しています。

末吉籃胎漆器製作所の末吉社長、吉住市議と
地域活性化の一助として、こうした手作りの工芸品にもっとスポットを当てて行くべきだと思いました。
- 2013年2月25日 活動報告 福岡県 伝統工芸の地、福岡県久留米市へ
- 2013年2月24日 沖縄県 活動報告 平和への誓い。勇壮なエイサーに奮い立つ
- 2013年2月23日 活動報告 鹿児島県 薩摩半島で日本の農業の未来を考える
- 2013年2月22日 活動報告 鹿児島県 奄美大島へ、パワーをいただく
- 2013年2月21日 宮崎県 活動報告 宮崎で勝利を誓う
- 2013年2月20日 活動報告 鹿児島県 有縁の地、鹿児島へ
- 2013年2月19日 活動報告 熊本県 熊本で「現場第一主義」を命に刻む
- 2013年2月18日 佐賀県 活動報告 佐賀県「感謝の集い」に参加
- 2013年2月17日 宮崎県 活動報告 宮崎県で日本一、世界一の食材に出会う
- 2013年2月16日 沖縄県 活動報告 沖縄で恒久平和を誓う