偉人輩出の地、鹿児島へ
今日は、来春開催の全国都市緑化かごしまフェアのマスコット「グリブー(グリーンのぶた)」のバッジを胸に着けて、鹿児島市、伊佐市へご挨拶に伺いました。
日本の近代化に貢献した偉人たちを多く輩出した薩摩藩には、有名な郷中教育というものがあります。少年期から「己に負けるな」「嘘をいうな」「弱い者をいじめるな」の三つの価値観を徹底して叩き込まれたと聞きます。
歴史を動かした青年たちの志に思いを馳せながら、私も決意を新たにしました。

似ていると良く言われる西郷隆盛像の前で
- 2013年3月6日 活動報告 鹿児島県 偉人輩出の地、鹿児島へ
- 2013年3月6日 沖縄県 活動報告 沖縄・宮古の地元紙で紹介していただきました
- 2013年3月5日 大分県 活動報告 熱気冷めやらぬ大分市へ
- 2013年3月4日 活動報告 熊本県 使命を自覚した原点、天草へ
- 2013年3月4日 活動報告 福岡県 北九州市で剣道の稽古に参加
- 2013年3月2日 沖縄県 活動報告 宮古島で世界最先端の技術に出会う
- 2013年3月1日 沖縄県 活動報告 「南ぬ島」沖縄県・石垣島へ
- 2013年2月28日 活動報告 福岡県 ビデオ撮影で未来への決意を語る
- 2013年2月27日 活動報告 福岡県 森田実先生から激励をいただく
- 2013年2月26日 活動報告 同期の激励会でパワーをもらいました